西尾高等学校沿革

旧西尾高等女学校
元号出来事
大正7222 西尾町立高等女学校設立認可される。
大正1241 県営に移管愛知県西尾高等女学校と改称。
昭和2341 学制改革によリ愛知県立幡豆高等学校と改称。

旧西尾中学校
大正1547 愛知県西尾中学校設立認可
昭和2341 学制改革により愛知県立西尾高等学校と改称。

西尾高等学校
昭和23101 学校統合及び学区制の実施により愛知県立幡豆高等学校と愛知県立西尾高等学校とが合併して男女共学の愛知県立西尾高等学校となる。
昭和2441 総合制実施により愛知県立西尾高等学校と愛知県立西尾実業高等学校とが合併して全日制の普通、商業、家庭、農業の各課程及び別科を置く総合制 の愛知県立西尾高等学校となる。なお、従来より設置されていた幡豆郡一色町及び吉田町の定時制農業課程も分校として併置される。
昭和25330 高等学校再配置転換により、旧西尾実業高等学校及び吉田分校が分離、農業課程を廃止する。但し、定時制一色分校は普通課程に変更し残置となる。
昭和2641 一色分校に全日制普通課程及び家庭課程を設置し定時制を夜間に変更する。
昭和2721 校歌(尾崎士郎作詞、下総皖一作曲)を制定する。
昭和2741 一色分校は愛知県立一色高等学校として分離独立する。
昭和28101 校旗を制定する。
昭和3141 学区を変更して普通課程、家庭課程は三河一円となる。別科は募集停止となる。
昭和48327 校舎鉄筋化第1期工事完了。
昭和51331 校舎鉄筋化に伴う取り壊し作業完了。
昭和53113 創立60周年記念式典挙行。
昭和54331 正門新設
昭和63115 創立70周年記念式典挙行。
平成7215 講堂兼体育館改築工事完了。
平成101031 創立80周年記念式典挙行。
平成201025 創立90周年記念式典挙行。
平成21319 特別教室図書館棟竣工。
平成301027 創立100周年記念式典挙行。